能勢の妙見山(660.1m)
                                     2006年12月24日(日)曇り
                                                    
黒川駅11:00→ 妙見宮大鳥居11:55→ 山頂(三角点)12:10〜13:00→ 駐車場下山口13:15→ 八丁茶屋跡13:40
→ 黒川駅14:10                                            
山の地図(PDF版) / 目次へ
篠山から県道4号に入ると野間の大ケヤキというのがあって見物した後、妙見ケーブルのりば黒川駅に着いた。ケー
ブルは運休期間中であり運よくケーブルのりば前の駐車場に車を停めることができた。誰もいないさみしいのりばだ
が猫が何匹かいて擦り寄ってきた。シーズンオフとなった今は食べ物もなく腹が減っているのだろう。      

野間中の駐在所から見た妙見山
  

ケーブルのりば右横が登山口
  

のりば前の猫が擦り寄ってきたので
仕方なくパンを少しあげる    

鳥居からスタートとなる
  

十七丁の丁石
  

また鳥居が出てきた
  

階段道となる
  

さらに鳥居が、右下が雄滝行場
  

ここを上がると広場に出た
  

広場から見た妙見宮の大鳥居
案内板
案内板 * 写真はクリックで拡大

山頂付近のブナの大木
登山道を登り着いた所は車が来れる場所だった。バス停がある広場から妙見宮の大鳥居が見えた。大鳥居に入り参道
を進み山頂を探すが見つからない。ブナの大木近くの囲いの中に三角点はあったが山頂を指し示す標示板のようなも
のはなかった。何かすっきりしない気分のまま大鳥居に戻り広大な駐車場で下山口を探す。           

  


山頂はどこなのか杉の大木の辺を
ウロウロ歩き回る       

山頂の三角点は囲いの中
ここからは見えないなー

これが三角点 山頂の標示板はない
 

広大な駐車場で下山口を探す
  

妙見口への下山道があった
  

落ち葉を踏みしめながら下山する
  

妙見宮の銘のある石造
  

くずれた石造(常夜灯!)
  

八丁茶屋跡
  

上杉尾根コースを下る
  

妙見口方面に下る
  

こんな所に出た
  

道路に出たので道路から戻る
  

道路横の案内板、黒川駅方面へ
  

黒川駅前の駐車場に戻る