白旗山(440.3m)
                                       2007年1月9日(火)晴れ
                                                    
登山口10:20→ 合流点11:05→ 白旗山(白旗城跡)11:40〜12:30→ 合流点12:55→ 登山口13:30      
山の地図(PDF版)目次へ
山陽自動車道「龍野西」インター下車、国道2号「有年原」から国道373号を北上、紺野口の案内板で右折、道なりに
進むと右の田んぼの先(山の麓)に大きな白旗城跡の看板が見えた。その真上が白旗山であろう。さらに進むと橋があ
り手前の道路横の空地に駐車する。登山口は案内板がありわかりやすく近畿自然歩道にもなっていた。      

道路横の紺野口の案内板

白旗城を示す案内ポール
  

案内板付近から見た白旗山
  

橋の手前に駐車する
  

橋を渡った所が登山口
  

金網越しの案内板
  

トイレ前の登山道入口
  
案内板
案内板 * 写真クリックで拡大
  

植林の登山道
  
ここにはトイレの設置もあり案内板もあってわかりやすかった。五輪塔群への分岐があったが復路で寄ってみようと
思う。植林の中を行くと登山道はガレ場に変わり歩きにくい。岩が多く気をつけないと滑りやすいので要注意だ。さ
らに進むと鞍居バス停との分岐に出たが反対側の鞍居方面からも登山口があるようだ。             
                                                    

  


五輪塔群への案内板
  

ガレ場の登山道は歩きにくい
  

鞍居バス停との分岐
  

堀切
  

櫛端丸跡は左へ、本丸は直進
左の櫛端丸跡へ行ってみる

ここは急坂だ
  

櫛端丸跡
  

二ノ丸跡
  

白旗城跡(本丸跡)
  

白旗山の山頂
  
平面図
白旗城跡平面図
* 写真はクリックで拡大

本丸の先にあった三ノ丸跡
  

本丸を後にして下山する
  

ここから五輪塔群に寄ってみる
  

これが五輪塔群