高見城山(485.2m)石戸山(548.8m)
                                      2007年1月22日(月)曇り
                                                    
第1駐車場10:10→ 遊歩道分岐10:20→ 高見城山11:15→ 鉄塔11:25→ 展望所12:20→ 石戸山12:25→ 展
望所12:30〜13:10→ 鉄塔14:05→ 高見城山14:15→ 遊歩道展望台15:25→ 第1駐車場15:45       
山の地図(PDF版) / 目次へ
昨年の11月に石龕寺から石戸山に登った時に高見城山から登るのも良いのではと思っていた。そんなことを思い出
し山頂で昼を過ごそうと丹波悠々の森をめざして車を走らせた。9:50丹波悠々の森に到着。お茶を一服後、案内
板を探したが見当たらない、とりあえず建物がある方向に進むと高見城山らしき山が見えてきた。        

第1駐車場
  

丹波悠々の森から見た高見城山
  
案内板
高見城跡のことが書いてある
* 写真クリックで拡大

丹波悠々の森の中の分岐   
後方の管理棟で案内図を頂いた

やがて自然道に変わっていく
  

階段の登山道
  

遊歩道分岐
高見城山950m 展望台600m
亀井戸の説明板
高見城山下の亀井戸の説明板
* 写真クリックで拡大

高見城山への分岐
山頂はすぐ上  

山頂はもうすぐ

山頂すぐ下にあった祠

高見城山の山頂
丹波悠々の森はシーズンオフのためか誰もいない。管理棟で頂いたトレッキング案内図を見ると丹波悠々の森から石
龕寺までのコースが記されていた。しかし今日は石龕寺まで行くのはやめて石戸山までにしておこう。      
                                                    

  


高見城山から見た鉄塔
  

鉄塔から見た高見城山
  

鉄塔から見た石戸山
  

鉄塔下の赤土の丘
  

鉄塔下の赤土の丘下の標示板
  

賽の河原と言われている採石場
  
立札の展望場案内
     石戸山の山頂(展望は全くない)        三角点     立札には展望場が * 写真クリックで拡大
  

石戸山と高見城山の鞍部にある道標
右 かもの 左 大新屋 界

遊歩道の展望台
展望台なのに展望は全くない
案内板
遊歩道最後の分岐にある立札
* 写真クリックで拡大

        展望台から下る途中でやっと展望が開けた            下山すると三宝寺に出た