一山(1064.4m)
                                      2007年11月8日(木)晴れ
                                                    
(昼食12:45〜13:50)→ 一山登山口13:50→ 林道広場14:35→ 一山山頂15:20〜15:30→ 林道広場16:00〜(尾
根道を下山するが暗くなり林道広場に戻る)〜林道広場16:30→ A一山登山口16:45→ 二つ橋登山口1735   
山の地図(PDF版) / 目次へ
昼食後、阿舎利山から阿舎利林道を降りていくと一山の登山口があった。阿舎利山から見えていた山だ、空は晴れて
いて展望も良さそうだし、時計を見ると1時50分、往復3時間として4時50分、判断に迷うが・・・     
阿舎利山の展望が悪かっただけに誘惑に勝てず行くことにしたが、下山途中で思わぬ展開になってしまった。   

二つ橋からすぐの登山口
内は案内板

登山口の案内板
  

古びたジープの横からが登山口
内は案内板

登山口の案内板
  

左に沢があり沢沿いに登山道を行く
  

右の杉の木に案内板が
  

倒木がまだ多く残っている
  

左の沢を渡る、内は案内板
  

左の沢にある案内板、他にもう1つ案
内板あり             

アセビとススキに覆われた登山道

登山道にあった案内板

登山道から見た阿舎利山
足元のアセビとススキが行く手をさえぎり歩きにくい。広場に出たが45分もかかってしまった。まだ山頂は見えな
い。天気が良いので5時過ぎま明るいだろうが、このまま行くべきか迷ったが足が山頂の方向に向ってしまった。 
                     

  


広場にあった案内板、字が阿舎利山と
同じで方向も無理やり合わせている 

広場からハシゴとロープの登山道にな
っている。右は林道で広い道    

ハシゴとロープの上の案内板
 

ススキから笹に変わるが歩きにくいの
は同じだ。コースから外れたようだ 

山頂が見えてきた
  

一山山頂、展望は良い      
山頂から三久安山と藤無山が見える

山頂から見た阿舎利山

下山は笹とススキの中を下る

林道は崩れ箇所もあり車は通れない
登ってきた尾根道を下る途中で腰に手をやるとGPSがない。滑った所で落としたようなので戻って探すが見つから
ない。4時30分にもなって辺りが薄暗くなってきたので探すのをあきらめ林道広場に戻り阿舎利林道を経て戻る。
                                                    

登山口に出たが林道横の広場だった
ススキで案内板が見えなかったのだ

林道横の広場の登山口の案内板
ここから登れば近かったのに!

今日2度目の林道を下る
もうクタクタに疲れた 
林道広場から15分程で阿舎利林道に出た。ここが一山の登山口だったのだ、ススキで見えなかったが登山口の標識
が立っていた。ここから二つ橋登山口まで50分、今日2度目の林道を下ることになってしまい下調べもせずに登っ
たことを深く深く反省する。駐車地点の二つ橋登山口に着いたのが5時35分、辺りはすっかり暗くなっていたが、
我が愛車はじっと待っていてくれた。無事下山できてほっと一息、帰路に着く。                

翌日、10時過ぎから草の根を掻き分け探すが午前中には見つからなかった。林道広場で昼食のあと枝分かれした箇
所で発見、鹿笛のような雄たけびをあげ喜びを表現した。鹿も驚いたことだろう。