道路から見た三濃山 |
羅漢の里研修センター |
三濃山への登山口 |
山頂まで3.7q 左はげんこつ岩 |
モトクロスがバリバリと走って 行った。これで6台目だ |
三濃別れ、通行止めになってい るのでモトクロスは入れない |
三濃別れの案内板 |
ホウノキの落ち葉の上をザクザク と音をさせながら歩く |
マガモが沢山いた正面谷池 驚いて奥へ逃げていった |
両サイドが池のような土手を行く |
山頂への分岐、左へ行く |
救福教寺 |
頂上が近くなったのか明るくなった |
三濃山山頂らしきが見えた にぎやかそうな山頂だ |
山頂のアカガシ、募金箱があった ので100円を入れてしまう |
三濃山山頂 山頂という気がしない、すぐに下山 |
左はトンネルへ、右が感状山 ○内は案内板、右へ行く |
○内の案内板この案内板が感状山 まで続いていれば良いのだが・・ |
急坂の広い登山道を登る |
分岐とは思われないような分岐だが 左の松の○内に白いテープを発見 |
○内の白テープが正解、右に行くと どんどん右方向に行ってしまう |
この分岐の左には、すぐに案内板が |
白テープの先には黄テープも |
石が転がっている広い道に出た |
赤い鉄塔が登山道の左に マップにあった鉄塔だ |
鉄塔からすぐに分岐が、左にはすぐ に案内板が、右はどんどん右へ |
左に行くと白のテープはなくなり 黄テープとなるが信頼できそうだ |
コシダ・ウラジロが多くなる |
滑り易いのでロープが一本 |
白い鉄塔に出た |
白い鉄塔の左に分岐があるが 感状山は左だ、右は尾根道らしい |
マップにある丸太橋らしいが 朽ち果てて橋とは言えない |
ウラジロ道を抜けると開けた 場所に出た。左には鉄塔が |
左に見えた鉄塔 マップにあった鉄塔だろう |
振り返ると三濃山が間近に見える |
細い木に白テープ○内に文字があり よくよく見ると |
△339.3と書いてあった |
左に行くと、すぐに三角点が |
三角点のそばには西山と書いた プレートがぶら下がっていた |
左に廻り込むと案内板があった |
城跡の雰囲気のある広場に出た |
感状山城跡、T曲輪だ |
感状山城跡から見た南方面 |
感状山城跡、T曲輪を後にする |
南U曲輪 |
曲輪群の石垣を振り返る |
曲輪群の分岐 |
左が物見岩、右は登山道 |
感状山城跡でのマナー注意書き |
物見岩から見た南方面 |
階段道を下りる |
登山口に着く |
羅漢の里登山口 |
ごっつんこの門をくぐり駐車場へ |