美山町自然文化村「河鹿荘」に到着 ここからマイクロバスに乗り換え |
マイクロバスでケヤキ峠に到着 ここで昼食タイム |
「河鹿荘」の弁当を食べる |
ここケヤキ峠からブナノキ峠を目指す |
広い自然林の中を歩く |
サルメンエビネは種のみ |
途中、左へ少し寄り道 |
熊のカキ跡が残るスギの木 |
イワウチワ |
芦生スギの葉は触れても痛くない |
ブナノキ峠に到着(939.1m) |
ブナノキ峠の三角点 |
林道からトチノキ平保存林に入る |
ゆるやかな川床を渡る |
川床ではバイケイソウが咲いていた 毒草で春の山菜と間違えないように |
トチの木が多くなってきた |
NO67大トチの木 |
サルナシの実がなっていた 酸味と甘みがあり食べられる |
林道に戻り歩くことも |
宮の森保存林、古くは祠があったとか |
今はトチノ木等が繁る |
林道からすぐのカツラの保存木 |
カツラの保存木の案内板 |
マイクロバスで長治谷まで |
奥には長治谷作業小屋が見える ここからマイクロバスで帰る |
芦生研究林事務所に鍵を返すため に立ち寄る |
道中に咲いていたネムノキ |