五合目の雲上閣越しに見た富士山 |
夕陽を見ながら七号目を目指す |
今夜の宿、七号目の鎌岩館に到着 |
7月29日午前4時40分御来光 |
朝日に照らされた山中湖が見える |
とりあえず八合目を目指す |
登山中の岩場に咲いていたオンタデ |
今夜の宿、太子館に到着、ここで不要 なものを置いておく |
リュックの中の菓子袋がパンパンに 膨れていた |
太子館で身支度を整え登り始める |
亀岩というのが見えてきた |
亀岩と書いてある石柱 |
五合目から見えていた雪が目前に |
白雪荘と見えるが白雲荘である |
山頂方面を見ると上天気である |
さらによく見えてきた残雪 |
元祖室が見えてきた |
元祖室に到着 |
昨年はここで風雨だったのだ |
元祖室表示板3250mと書いてある |
元祖室からの登山道(分岐) |
元祖室からの分岐案内板 |
本八合目江戸屋からの登山道 昨年はここで風雨のため下山 |
ここからは未体験地帯に入る 山頂手前の鳥居が見える |
茶褐色の斜面下に雲が見えてきた |
山頂手前の鳥居に到着 |
富士山頂奥宮に到着、ここで昼食 |
富士山頂奥宮にあった案内板 ここからお鉢めぐりに入る |
富士山の火口を見る、雪が少し残って いた。一番下がお鉢の底の雪 |
富士山郵便局は午後2時まで 大勢の人で時間がなく寄れなかった |
次は富士測候所のある山頂を目指す |
富士山頂で記念撮影!順番だよ! |
富士山頂の三角点 |
お鉢めぐりを堪能した後、下山 |
八合目分岐で下山口を間違わない ようにと注意されていたのだ |
八合目分岐案内板、左の黄色が河口 湖方面(山梨県)、右が須走口(静岡県) |
7月30日午前4時40分御来光 |
下りは前夜のヒョウで砂ほこりなし |
下山道からみた南アルプス方面 |
赤茶色の斜面はオンタデの花のみ |
六合目から五合目の登山道 |
五合目近くに咲いていたシャクナゲ |