笛石山(894.6m)
                                  2008年11月26日(水)晴れ後曇り
                                                    
松ノ木公園 10:00→ 登山口10:05→ 尾根道10:55→ 猫石11:30〜11:40→ 笛石山(昼食)11:45〜13:00→ 尾
根道13:25→ 登山口14:00→ 松ノ木公園14:05                             
山の地図(PDF版) / 目次へ
河呂のモニュメント越しに見える笛石山はここを通る度にいつか登ろうと思っていた山である。今日は天気も良いの
で猫石の傍で昼食と昼寝をしようと思う。山崎インターから県道53号の下三方を右折、県道72号沿いの石組のモ
ニュメント越しに笛石山が見えてくると松ノ木公園はすぐそこだ。ここは後山への登山口でもある。       

モニュメント越しに見た笛石山
  

車は松ノ木公園に駐車
  

不動明王堂横の林道を行く
  

すぐに笛石山への橋が現われる
  

橋を渡る
  

橋の下は名もない小滝があった
  

橋の先には笛石山登山口の案内板
  

しばらく杉林の中を登る
  

笛石山の案内板
  

ジグザグの杉林を登る

案内板が誘導してくれる

杉林の隙間から見えた笛石山
杉林のジグザグの登山道を登っていくと右前方に笛石山らしきが見えてきた。おごしき山の平成の大馬鹿門もうっす
らと確認できた。尾根道に出ると少しづつ展望が開けてきた。三室山はうっすらと雪が積もっていたのでよくわかる
急にガサガサ音がする方を見ると左斜面からイノシシが登ってきたと思ったら後に子供イノシシ2匹が着いていた。
                                                    

  


尾根道から右遠くにおごしき山の
平成之大馬鹿門が見えた、内  

少し登ると三室山が見えた
山頂はうっすらと雪化粧 

さらに尾根道を登る
 

左側で展望が開けてきた
  

猫石は左にあるようだ
  

猫石を見に行くことにする
  

猫石に登って展望を楽しむ
  

猫石から見た河呂方面
  

双眼鏡で見ると道路横の石組の
モニュメントが見えた    

猫石からすぐに笛石山山頂
  

後山コースへと続くようだが
  

今日は後山方面には行かない
  

  


往路と同じ道を下ることにする
  

展望の良い尾根道を下る
  

尾根道から見た河呂方面
  

落ち葉の中をザクザクと下る
  

下の滝を見ながら登山口の橋を渡る
  

紅葉の林道を下る(下の建物は行者講詰所)
  

板馬見と書かれた鳥居に到着
  

行者霊水を汲みに来る人も多い
  

松ノ木公園の駐車場に帰ってきた