高峰(844.6m)
                                      2008年12月1日(月)晴れ
                                                    
登山口 10:15→  尾根分岐11:05→ 5本アンテナ11:20→ 2本アンテナ11:25→ 高峰(昼食)11:55〜13:00→
尾根分岐11:40→ 道路14:05→ 駐車地点14:25                                           
                     山の地図(PDF版) / 目次へ             草置城を見る
この辺の山の紅葉も終わりに近づきつつあり落ち葉が多くなってきた。今日は全国的に晴れて暖かいという予報なの
でやってきた。この草木峠は何回も行き来しているが道路横に登山口があったとはわからなかった。注意してゆっく
りと車を走らせると右上に案内板があった。車は少し先の路肩が開いていたのでそこに駐車した。        

登山口の先の路肩に駐車する
  

道路横の登山口からスタート
  

登山口の案内柱
  

道路に沿って登ることになる
  

急な登りが続く
  

やがて大岩が現われる
  

ここから右へ尾根道を登る
  

この分岐は高峰の案内板があった
  

この辺は大岩が多く岩を廻り込ん
で進む            

ここにも案内板があった

5本組のアンテナに出た

振り返ると大段山方面の山々が
5本組のアンテナまで来たが結構な登りであった。ここから大段山方面を振り返るととフトウガ峰から段ヶ峰・千町
ヶ峰が見えた。この先の登りで、うちの奥さんが地べたにへばりついていたが滑ったようだ。この辺は落ち葉でザク
ザクと踏み心地はよいが滑り易いので要注意だ。私もアンテナを踏んで転んでしまった。            
                                                    

  


さらに2本のアンテナが
  

山頂らしきが見えた
  

高峰山頂ここで昼食、展望良しく
  

山頂から北に見えた植松山
  

山頂から南に林道が見える
  

帰りは往路を下ることにする
  

山頂でゆっくりとした後、下山
  

大岩の多い分岐まできたが  
右の木の黄色のテープを見ると

草木峠の矢印があったので従う
  

赤いテープが誘導してくれる
  

大岩を廻り込み尾根道に戻る
  

アセビに足をとられながら下山
  

草置城が見えてきた
  

草置城前の道路に出た
  

帰りはまほろばの湯に浸かる