輪袈裟の清水は、飲料水としての清水は湧いていなかったが、近くには「お玉の清水」がある。 昔、大干ばつの時にこの池を通りかかったお坊さんが輪袈裟を地面に置き経を唱えると、そこから清水 がわき出たといわれる。このお坊さんは弘法大師であったと伝えられる。 たつの市教育委員会・たつの市小学校社会科副読本編集委員から引用