弥仙山(664m )
                                      2010年11月5日(金)晴れ
                                                    
登山口P9:45→ 山道分岐10:10〜10:25→ 於与岐町分岐10:50〜10:55→ 弥仙山(昼食)11:55〜12:45→ 於成
神社13:10→ 水分神社13:35〜13:40→ 登山口P13:45                               
山の地図(PDF版) / 目次へ
舞鶴若狭自動車道「綾部」インター下車、カーナビの誘導に従い県道74号に入る。やがて弥仙山の山容が見えてき
て登山口の広場に着いた。山頂で昼食をと考えているのでゆっくりと於与岐町分岐を経て弥仙山に向うことにした。

道中から見えた弥仙山
  

登山口前の広い駐車場

民話に従い1個持っていくことにした
  

左が弥仙山への参道(改心の道) 
私達は直進し於与岐町分岐に向う

林道のような地道を歩く
  

案内板もなく直進して15分のロス 
ここは舗装道からいきなり下へ降りる

近くに保健保安林の看板が倒れて
いた(目印と言えばこれぐらいだ)

舗装道から下の橋を渡ることに!
この道は舗装道からは見えにくい

登山道は細いが明確な道が続く
  

やがて於与岐町分岐に到着した
  

分岐には3種類も案内板があった
これはその一つ        

道中には所々に表示板がある
  

  


山頂近くは急坂も
  

金峰神社の裏手に出た
  

山頂にあった金峰神社にて
  

持ってきた小石を置いておく
  

昼食の後、表参道から下山する
  

水分神社方面に下山する
  

山頂付近のみ自然林で黄葉の登山道を下山する
  

  


名水と言われている水場が
  

於成神社の裏手に着く
  

於成神社の赤鳥居(正面から)
  

143段の石段を下る
  

マムシグサの赤い実
  

修練の滝 (水の流れは少しだった)
  

やがて林道分岐に到着した
林道分岐の案内板    

分岐にあったかわいい地蔵
右 みせん と書いてある

分岐から鳥居のある林道を下る
  

裏手から水分神社に立ち寄る
  

水分神社の鳥居に降りてきた
  

水分神社からすぐに登山口の広場
(駐車場)に到着した