大菩薩嶺(2056.9m )
                                      2012年5月19日(土)晴れ
                                                    
大菩薩峠登山口5:30→ 丸川峠分岐5:50→ 上日川峠7:30〜8:00→ 富士見山荘8:25〜8:30→ 大菩薩峠9:20〜9:50
→ 雷岩10:40→ 大菩薩嶺10:50〜12:00→ 丸川峠13:10〜13:40→ 丸川峠分岐15:05→ 大菩薩峠登山口15:20
山の地図(PDF版)日本百名山へ目次へ 前日は金峰山・瑞牆山から下山後、バスと電車で塩山駅18時10分に到着、同時刻に発車する大菩薩峠登山口行き のバスに幸運にも乗車でき大菩薩峠登山口近くの民宿(松葉荘)に宿泊した。というわけで今日は大菩薩峠登山口から のスタートとなる。しばらく舗装路を歩くことになるが、この間に数台の車が私達を追い越していった。     

前日、塩山駅から大菩薩峠登山口
行き18時10分発のバスに乗る

5時10分、大菩薩峠登山口スタート
  

舗装路から登山道へ
  

登山道から一旦、舗装路に出る
  

芦倉沢川に架かる橋を渡る
  

ここから入り上日川峠に向かう
  
上日川峠への樹林帯を歩いているのは私達ぐらいで並行している林道を走る車の音が聞こえたが車の方が圧倒的に多
いようだ。今日は土曜日なので多いのだろうが、どんどん抜かされているのはあまり気分がよいものではない。  

樹林帯の中をひたすら歩く
  

やっと上日川峠に着いた
  

ロッジ長兵衛
  

駐車場は多くの車が並んでいた
  

駐車場から南アルプスがよく見えた
  
大菩薩嶺登山道の案内板
* 写真クリックで拡大
  

  


上日川峠から大菩薩嶺へ
  

笹原の広い道を進む
  

福ちゃん荘に到着
  

すぐの分岐は大菩薩峠へ向かう
左は唐松尾根へ       
大菩薩連嶺案内板
大菩薩連嶺案内板
* 写真クリックで拡大

笹原が続く広い道を歩く
  

富士見山荘に着いた
  

富士見山荘展望台から富士山が
正面に見えた        

富士山をアップで見る
  

右に勝緑荘が見えた
  

大菩薩峠の介山荘に着いた
  

大菩薩峠にて
  

  


大菩薩峠からは展望が良く富士山から南アルプスが見えた
  

南アルプスをアップで見る
  

親不知ノ頭の下りから大菩薩嶺への稜線がよく見えた
  

何度も振り返り富士山を見る
  

賽の河原に到着
  

分岐の雷岩には多くの人が
  

  


雷岩からすぐの大菩薩嶺にて(ここは展望がない) 
  

三角点

大菩薩嶺から丸川峠へ
  

バイカオウレンが咲いていた
  

コメツガ林の中を下る
  

環境保護ロープが現れる
  

丸川荘に着いた
  

丸川峠の休憩場
  

丸川峠から裂石方面に下る
  

ヤブヘビイチゴの黄色が目立っていた
  

笹と樹林帯の中を下る
  

  


大きなブナの木もあった
  

林道のような広い道に出た
  

丸川峠分岐の駐車場が見えてきた
  

丸川峠から舗装路を下る
  

道路沿いにヤマブキが咲いていた
  

振り返ると大菩薩嶺方面が見えた
  

やっと大菩薩峠登山口に着いた
  

大菩薩峠登山口16時03分に乗車
塩山駅から石和温泉駅で途中下車 

石和健康ランドで汗を流し甲府駅前
22時10分の夜行バスで大阪へ