道中から見えた婆々山 |
左上に「スカイビラさのう」が見えた |
近くのフジは満開だった |
下に駐車場が見えたので入る |
「スカイビラさのう」近くの駐車場に車を停める |
駐車場上の道路からスタートする |
八重桜が咲いている通りを歩く |
パラグライダーの練習のようだ |
道路からフォレストアドベンチャーへ |
フォレストアドベンチャーの案内板 |
案内板に従い植林の中を進む |
舗装路に出て道路歩きが始まる |
下には先程の練習場が見えた |
左上にはアドベンチャーコースが |
ハイキングコースの案内板があった |
ヘアピンカーブの先に電柱が見えた 案内本にあった電柱か確認する |
78-L9とあり案内本の78-L8は この下にある電柱のようだ |
B地点のフライト場に到着 |
フライト場からの展望は良い |
フライト場から見た段ヶ峰方面の山々(アップで見る) |
B地点からA地点に向かう |
この辺りの藤はまだ蕾みだった |
コバノミツバツツジは満開だった |
ハイキングコースは道路から山道へ |
左に婆々山が見えてきた |
A地点のフライト場に到着 |
倒壊した建物からの展望は良い |
登山道は山腹を取り巻くように続く |
取り付きからは急坂を登る |
婆々山の山頂に到着 |
ベンチが2つあり、ここで昼食と昼寝をした |
三角点 |
山頂はアセビでいっぱいだった |
ピンクのアセビ |
山頂から往路方面に下山 |
下った先の展望場から見た粟鹿山方面の山々(アップで見る) |
展望場から尾根を下る |
目印はないが鞍部から右の道路へ出る |
道路に出ると78-L8 の電柱があった これが案内本に書いてあった電柱だ |
道路の電柱から右に少し上ると 往路で見た78-L9 のはずだ |
往路の78-L9電柱がありヘアピンカーブの道路に合流した |
往路を下る |
暖かいのでシマヘビが日なたぼっこ |
駐車場の車は増えていた |
駐車場からは婆々山がよく見えていた |