皇海山(2143.6m )
                                      2013年9月27日(金)晴れ
                                                    
駐車場6:00→ 不動沢のコル7:40〜7:55→ 皇海山8:50〜9:00→ 不動沢のコル9:35〜9:40→ 鋸山(昼食)10:25
〜11:30→ 不動沢のコル12:15〜12:25→ 駐車場13:40                                 
                山の地図(PDF版)日本百名山へ目次へ          翌日の那須岳へ
前日26日朝、台風を追いかけながら山陽道より高速道を北上、名神道、中央道、上信越道、関越道を経て沼田IC
で降りる。国道120号「道の駅白沢・望郷の湯」で皇海山バッチをゲット、ついでにリンゴも買って栗原川林道に
入る。林道は大した凸凹もなかったが道幅が狭く時速20kmで走り無事、駐車場に到着。ここで車中泊とした。  

栗原川林道に入る道路分岐の案内板

栗原川林道は舗装路から地道へ

通行は自己責任とのこと

岩盤をくりぬいたトンネルを通る

ゲートを開けて入ると駐車場はすぐ

トイレのある駐車場に到着し車中泊

朝、パンと牛乳で朝食を済ませ、登山口に向かう
  

トイレは綺麗に清掃されていた
  

皇海橋を渡る
  

橋のガードレールに皇海橋と
  

  

案内板
皇海山登山道の案内板
* 写真クリックで拡大

ゲート横から入る
  

広い林道を歩く
  

林道から登山道に入る
  

入口の案内板
  

樹林帯を歩く
  

最初の沢を渡る
  

随所に案内板があった
  

また沢だ、この後、数回沢を渡る

沢沿いに真っ赤なマムシグサが

ここは沢沿いの岩を乗り越える

沢の流れはこんなもの
  

やがて枯れた急傾斜の沢を登る
  

急坂ではロープ場もあった
  

  


やっと不動沢のコルに到着

不動沢のコルの案内板(左が皇海山・右が鋸山だ)

不動沢のコルからは鋸山の鋭峰が見えた。
皇海山は全く見えない         

鋸山にも行ってみたいな〜と思いながら皇海山に向かう
  

木の根が張り出す急傾斜が待っていた
  

皇海山の山頂、木々に囲まれ展望はない
  

山頂から少し下の木々の間から見えた日光白根山
  

左遠方に燧ヶ岳の山容が見えた
  

  


不動沢のコルに戻るが皇海山は展望もなく見所もなか
ったのでこのままでは帰れず鋸山に向かうことにした

笹道を少し歩く
  

すぐにクサリの岩場があり急峰をうかがわせる

ここはロープ場

鋸山の山頂にて、展望は良くここでのんびり昼食タイム
  

振り返ると先程登った皇海山が正面にド〜ンと見えた
  

鋸山の山頂からアップで見た男体山、ここに来て良かったと実感する
  

  


昼食の後は鋸山から下山
  

下りのロープ場等は慎重に
  

再度、不動沢のコルに戻り、往路を下山
  

沢を何度も渡って戻る
  

鋸山で季節遅れのイワカガミ

オオカメノキの赤い実

登山道の花はゴマナのみ

駐車場に戻ると営林署の方がおられたので色々な
話が聞けた。トイレを綺麗に掃除されていた  

帰路も栗原川林道のトンネルを経て