登山口周辺の道路路肩に駐車 |
登山口をスタート |
落ち葉を踏み締め自然林を歩く |
最初の鉄ハシゴ |
沢を渡る |
木橋を渡る |
坊主尾根との分岐は三里河原方面へ |
分岐の案内板 |
三里河原との分岐はワク塚尾根方面へ |
分岐の案内板 |
分岐からすぐに河原に出た |
このコースで靴は脱がずに済んだ |
大岩を支える棒はよく見かける光景だ |
案内板があり迷うことはない |
アルミのハシゴは登り易い |
袖ダキから小積ダキを望む 巨石が深い谷から立っていた |
袖ダキから下ワク塚を望む |
「ウワ〜きれい!」初めてのアケボノツツジに感激 |
乳房岩からの展望も良い |
登山道を見上げると目もくらむようなピンクのアケボノツツジ |
来て良かったと実感「綺麗!」 |
アケボノツツジの木肌と根元 |
シャクナゲはまだ蕾み |
下ワク塚に向かう |
ここは二段の階段 |
花に見とれて先に進めない |
展望の良い下ワク塚 |
下ワク塚から見た小積ダキ |
下ワク塚から中ワク塚へ |
上ワク塚も見えた |
ハシゴを下る |
ロープで下る |
橋(思案橋)を渡る |
上ワク塚へは急坂を登る 上ワク塚のアケボノツツジ |
上ワク塚のてっぺんで手を振る私(山昼) |
岩場を離れ大崩山に向かう |
アセビ |
ブナの木が多い登山道 |
大崩山の山頂は展望もなくパッとしない |
大崩山の山頂にて 山頂のアケボノツツジは蕾み |
山頂から下山し坊主尾根へ下る |
この辺りのアケボノツツジは満開で今が見頃 |
青空に映えるアケボノツツジは特に綺麗だった |
小積ダキに寄り道 |
小積ダキにて |
小積ダキから桑原山を展望 |
小積ダキから象岩を見る(←が右写真のロープ場) |
象岩下のロープ場を慎重に進む |
ハシゴを下る |
下から見上げる小積ダキ |
岩場をロープで下る |
ロープの先はハシゴ |
岩場をくぐる |
大岩の下を歩く |
とにかくハシゴが多い |
橋を渡る |
下には米岩(坊主岩)が聳えていた |
ヒカゲツツジはここだけ少し |
シャクナゲは蕾み |
ハシゴから右のロープへ |
ここは林道分岐 |
岩場はなくなり自然林を下る |
河原に出た |
靴が塗れると明日の山に支障あり脱いで渡る |
往路の三里河原との分岐に到着 |