頼政祭(長明寺)
                                      2015年4月29日(水)晴れ
2015年1月18日の金城山 / 観覧等の目次へ
平成27年1月18日金城山に登った時に長明寺の頼政公の鵺(ヌエ)退治の様子を再現したブロンズ像を見ました。
毎年4月29日には頼政祭というのがあり是非とも見学したいと思っていました。長明寺には多くの車を止める場所
はなかったので心配していましたが臨時の駐車場がありここに車を止めました。まず長明寺への階段を上ります。 

駐車地点から長明寺へ
  

頼政祭の幟が雰囲気を盛り上げる
  

まずは挨拶から始まる(来賓のゆるキャラは西脇市のにっしー兄妹とはばタン)
  

頼政公と鵺(ヌエ)のブロンズ像
  

頼政公に扮した学生さんが矢を射る瞬間
  
鵺(ヌエ)とは日本で伝承される妖怪あるいは物の怪であり頭は猿、胴は狸、尾は蛇、手足は虎という想像上の怪物。
頼政公役には兵庫教育大学の弓道部の学生さんが扮し鵺(ヌエ)を的にして矢が命中すると拍手が沸きあがりました。

  


矢が当たり断末魔の叫びをあげる鵺(ヌエ)
  
案内板
鵺退治の由来 (*写真クリックで拡大)
  

詩吟に
  

よる舞
  

剣舞(川中島)
  

剣舞(桶狭間を過ぐ)
  

皆さんに振る舞われたぜんざい
  

よさこい踊り
  

お昼の弁当
  

私達(山昼&撫子)がゲットした餅
  
12時になると、な、なんとお弁当とぜんざいが会場の全員に振る舞われました。お腹も空いてきたので丁度良いタ
イミングで有難いことです。ぜんざいはよくありますが弁当までとは、こんな気の利いたイベントに参加したのは初
めてです。この後、餅まきがあり雰囲気が一変ナイロン袋を手にしたおばさん達が殺気立ってきました。怖わそう、
しかし私達(山昼&撫子)も我を見失い餅拾いをしてしまいました。