鳥海山(2229.0m )
                                      2015年8月4日〜5日 晴れ
                                                    
鉾立6:05→ 賽の河原7:15→ 御浜小屋7:45〜7:55→ 七五三掛8:40〜9:00→ 大物忌神社10:30〜11:20→ 鳥海山11:35〜11:50
→ 大物忌神社12:05〜6:40→ 文殊岳8:00〜8:10→ 七五三掛9:10〜9:30→ 御浜小屋9:50〜9:55 賽の河原10:20→ 鉾立11:25
山の地図(PDF版)日本百名山へ目次へ
東北方面は晴れの天気が続きそうなので車を走らせた。鳥海山までは遠く8月2日は北陸自動車道「米山SA」で車中泊
8月3日は日本海東北自動車道を経て道の駅「鳥海」で昼食、道の駅「象潟」ねむの丘展望温泉で汗を流しコインランド
リーに立ち寄った。その後、鳥海ブルーラインに入り鉾立駐車場で車中泊し8月4日の朝、登山口をスタートした。

鳥海ブルーラインから見えた鳥海山
  

鉾立の高原の駅に着いた
  

駐車場横の展望台から鳥海山を見る
  

登山届に記帳しスタート
  

  


まずは階段道を歩く
  

すぐに鉾立展望台があったので寄り道
  

遊歩道のような道だ
  

石畳道に変わり花々が見えた
  

山の斜面にはニッコウキスゲが一面に咲いていた
  

ホタルブクロ
  

ニッコウキスゲ
  

タチギボウシ
  

  


賽の河原に着いた
  

キンコウカ
  

ハクサンフウロ
  

クルマユリ
  

ウゴアザミ
  

御浜小屋前を通過
  

御浜小屋前から鳥海湖が見えた
  

鳥海湖
  

御浜小屋を過ぎると展望が良くなる
  

  


お花畑の平原を歩く
  

八丁坂への下り
  

イワオトギリ
  

ヨツバシオガマ
  

ハクサンシャジンや色んな花が咲いていた
  

  


チョウカイアザミ
  

シロバナトウウチソウ
  

ホソバイワベンケイ 
  

カラマツソウ
  

オクキタアザミ
  

八丁坂
  

七五三掛
  

七五三掛から少し上の分岐は千蛇谷へ進む
  

雪渓を渡る
  

  


千蛇谷
  

やがて新山が見えてきた
  

大物忌神社で昼食
  

ザックを置いて新山へ
  

岩場を這い上がる感じで登る
  

切り通しの底まで降りて新山へ
  

鳥海山の山頂
  

狭い鳥海山頂にて
  

胎内くぐりから戻る
  

  


鳥海山大物忌神社で宿泊することに
  

毛布は1人=2枚(広い小屋だが団体で一杯になった)
  

翌朝、尾根道を下る
  

尾根道から新山を見る
  

ハヤチネフキバッタ(羽は退化) 
  

ウサギギク
  

赤トンボが飛び交っていた
  

チョウカイフスマ
  

イワブクロ
  

  


イワギキョウ
  

尾根道を歩く
  

文殊岳に到着
  

七五三掛まで降りてきた
  

八丁坂から扇子森へ
  

日本海が綺麗に見えた
  

登山口まで下山
  

下山届を書く
  

駐車場に戻る