2017年1月26日(木)快晴 駐車場11:00→ 登山口11:05→ 展望台11:20~11:25→ 岩高神社(昼食)11:40~12:20→ 展望台12:35→ 亀山13:00→ 駐車場13:25 コース図(PDF版) / 目次へ / ブログへ 玉丘古墳に戻る / 蛙岩へ 寒い日が続いていたが朝から快晴の空になったので加西市「いこいの村はりま」へ陽だまりハイキングに出かけた。
「いこいの村はりま」に行く前に玉丘古墳から展望 |
いこいの村はりま外園利用者駐車場に到着 |
加西勤労者体育センター方面へ |
加西勤労者体育センターからは駐車場とトイレがあった |
ここが遊歩道の入口、展望台へ |
急な階段道を登る |
振り返ると逆池と加西勤労者体育センターが見えた |
加西市ランドマーク展望台に到着 |
ラセン状の階段を上る |
展望台からは見晴らしが良く北方面をアップで見る |
展望の後は遊歩道から外れるが北方面に下り岩高神社へ |
階段を下ると防火帯のような広い道になった |
下の集落からの道と合流し鳥居をくぐる |
少し登ると加西の町並と中国自動車道が見えた |
赤い鳥居は少し下り気味に続く |
鳥居の先には稲荷神の神使とされる狐が祀られていた |
祠の上のピークに行ってみたが雑木林の中だった |
展望台に戻り亀山へ |
亀山に到着 |
鴨国魂神社に下る |
さらに下ると電気柵があり開けて通過 |