*******************************************************************************************
  
大岩ヶ岳山頂からは絶景の展望が
                                        2008年10月4日(土)
                                                    
暑さも少し柔らいできたので出かける。今日は三田の千苅貯水場から大岩ヶ岳に登る。車で三田からJR道場駅まで
行くとリュックを背負った数人が貯水場方面に向かっていた。さらに10数人のグループ、さらに何組かのグループ
が歩いていた。貯水場の駐車場には既に数台の車が止まっていた。多いなあー、他の山では人に出会うことがないの
にJR道場駅からのコースとして人気が高く阪神間から多く訪れるようだ。                  

山頂から見た北方面の山々
  
詳しくは、(大岩ヶ岳) のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
タコ登山口から長義山へ
                                        2008年10月7日(火)
                                                    
空山近くの山を2時間程歩いて11時になってしまったが、今から山に登って昼食をと考えるとすぐに登れる長義山
に決定。タコ登山口から長義山に登る。しかし、山頂は全く展望なしだが昼食とした。昼食後はちくさ高原方面に足
を延ばし歩いてみたが林道までは杉林の暗い登山道であった。                        

千種スキー場から見た長義山
  
詳しくは、(長義山) のホームページをご覧ください。                          
  
*******************************************************************************************
  
ダルガ峰から駒ノ尾山へ
                                       2008年10月10日(金)
                                                    
3日前に長義山からちくさ高原まで歩いたので今日はちくさ高原から駒ノ尾山まで歩くことにする。ちくさ高原スキ
ー場に車を置きスキー場を登る。振り返ると長義山がよく見えた。リフト上部に駒ノ尾山の入口があり杉林に入る。

登山道から見た駒ノ尾山
  
詳しくは、(駒ノ尾山) のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
三草山(畑コース)
                                       2008年10月15日(水)
                                                    
三草山は昨年、毎月登山に参加していた山である。今日は天気も良いので山頂で昼食とする。畑コースは山頂まで4
5分程なので気軽に登れる山である。駐車場までは、建設中のお寺(念佛宗 無量壽寺)への道路でもあり広い舗装
路に改装中であった。池の向うには石造りの像も見え全容が見えてきた感じだ。                

源平古戦場から見た三草山
  
詳しくは、三草山(畑コース) のホームページをご覧ください。                     
  
*******************************************************************************************
  
黒尾山
                                       2008年10月16日(木)
                                                    
暗い杉林の林道を進むとススキに覆われた地道を登ることになる。登山口近くになると車のボディでススキを押しの
けて進むことになり不安になるが、なんとか登山口の案内板にまで乗り入れることができた。以前、登山口下までバ
スが過通していくのを見たことがある。                                  

西安積橋から見た黒尾山
  
詳しくは、(黒尾山) のホームページをご覧ください。                          
  
*******************************************************************************************
  
林道ダルガ峰線
                                       2008年10月19日(日)
                                                    
峰越峠から若杉原生林を歩いた時に林道ダルガ峰線があることがわかった。その時に通行したかったが急いでいたの
で残念した。今日はゆっくりとドライブを楽しみたい。                           

林道ダルガ峰終点
  
詳しくは、(林道ダルガ峰線) のホームページをご覧ください。                     
  
*******************************************************************************************
  
石鎚山の紅葉
                                       2008年10月21日(火)
                                                    
この秋は、四国の石鎚山の紅葉を見たいと思っていたが、山頂は既に散ったとのことを夕方に聞いて「しまった遅か
ったか」しかし一度、覗いてみたい気もあって急遽、翌朝に宿泊先の石鎚荘に電話を入れ行くことにした。淡路自動
車道〜徳島自動車道〜松山自動車道を乗り継いで石鎚荘に着いたのが午後の5時であった。           

石鎚スカイラインから見た石鎚山
  
詳しくは、(石鎚山) のホームページをご覧ください。                           
  
*******************************************************************************************
  
駒ノ尾山〜後山
                                       2008年10月29日(水)
                                                    
10月10日にダルガ峰から駒ノ尾山まで行ったので今日は駒ノ尾山から後山まで歩くことにする。西粟倉から林道
ダルガ峰線に入り駒ノ尾山登山口に到着するが駐車場は誰もいなかった。木の階段を登ると紅葉が向かえてくれた。

駒ノ尾山から見た後山と船木山
  
詳しくは、(駒ノ尾山〜後山) のホームページをご覧ください。                     
  
*******************************************************************************************
  
前月の9月へ / 目次に戻る  / 翌月の11月へ