*******************************************************************************************
苔縄城跡〜愛宕山
2009年2月2日(月)
駒山城跡と同じく上郡町の古城跡を訪ねる山歩きに出かける。中国自動車道「加西サービスエリア」でいつもの巻き
寿司を買ってから「佐用インター」を下車、国道373号を上郡方面に走る。智頭急行智頭線の苔縄駅まで来ると赤
松円心旗揚げの城「苔縄城」が見えてきた。
愛宕山で巻き寿司の丸かじり
|
*******************************************************************************************
平荘湖を歩く
2009年2月4日(水)
加古川ウエルネスパークに所要で出かける。道中、平荘湖を歩いている人がいたので私達も歩いてみることにした。
飯盛山登山道から見た平荘湖
|
詳しくは、平荘湖周回
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
鬢櫛山から苫編山へ
2009年2月7日(土)
姫路市街地を眺めながらの山歩きは鬢櫛山(びんぐしやま)から苫編山(とまみやま)の荒川山塊を歩く。今回は縦走の
ため電車で行くこととした。姫路駅から姫新線に乗り換え播磨高岡駅へ、久しぶりの電車の旅は遠足のようだった。
クジラの背のような岩場を歩く
|
*******************************************************************************************
古墳が眠る京見山
2009年2月12日(木)
春の陽気に誘われて今日は播磨歴史の山「京見山」を歩くことにする。今回も駐車場の確保が難しいのと縦走を予定
しているので電車で出かけた。JR網干駅から歩いて約25分、登山口となる春日神社に到着。
登山口、春日神社の雌雄の鹿 四ツ塚古墳(3号墳)
|
*******************************************************************************************
1週間は早く咲いた福寿草
2009年2月15日(日)
今日も朝から好天気の青空で山歩き日和であるが、午後より狂言鑑賞の予定があるので午前中は最終段階にある松の
剪定に取り掛かる。庭の福寿草も例年に比べ一週間は早く満開を向えたようだ。
一週間は早く咲いた福寿草
|
*******************************************************************************************
羽束山〜宰相ヶ岳
2009年2月18日(水)
前日の神戸新聞に神鉄ハイキング本が発刊されたとのことで買ってしまった。今日は好天気なので早速、神鉄ハイキ
ング本に載っていた羽束山(はづかやま)に出かけた。羽束山まですぐだったので隣の山、宰相ヶ岳(さいそうがだけ)
まで行く。宰相ヶ岳の展望場から羽束山を眺めながら昼食と昼寝を楽しんだ。
香下から見た宰相ヶ岳と羽束山
|
*******************************************************************************************
宗佐厄神八幡神社
2009年2月19日(木)
厄年ではないが毎年、植木の苗木と出店を楽しみに宗佐の厄神さんに出かける。今年は剪定挟みと出刃を買った。出
店ではカステラに行列ができていたが人気の出店なのであろう。私達は大判という太鼓焼きを食べながら遠くに駐車
していた地点までウロウロ遠回りすると一万歩以上になっていたので帰る。
宗佐厄神八幡神社
|
*******************************************************************************************
午前中の晴れ間に棚原山へ
2009年2月22日(日)
来週は曇りや雨が続きそうで晴れ間は今日の午前中のみ、すぐに登れて帰ってこれそうな香寺町の棚原山に行ってき
た。帰りは香寺荘(竹取の湯)に寄ってきたが日曜日とあって盛況であった。
棚原山は香寺町観光協会「香寺ふるさと紀行」でハイキングコース櫃倉神社〜棚原山として紹介されている山である。
香寺荘(後方が棚原山)
|
*******************************************************************************************
石仏像が並ぶ鎌倉山の行者道を歩く
2009年2月26日(木)
加西市の北部、河内町の普光寺から行者道ハイキングコースを歩く。行者道では、役行者、不動明王、普賢菩薩、弥
勒菩薩、釈迦如来、大日如来、孔雀明王等多くの石仏像がまつられ行者道の面影を残している。今日はその全てを歩
かなかったが、それでも足が棒になるほどであった。
大日如来像
|
*******************************************************************************************
小赤壁の海岸を歩く
2009年2月28日(土)
中国・三国志の赤壁の戦い、その赤壁に似ていることから名付けられた播磨灘の小赤壁海岸沿いと、その上にある木
庭山から姫御前山・灯籠地山のハイキングコースを歩く。
小赤壁の海岸を歩く
|
*******************************************************************************************
前月の1月へ / 目次に戻る / 翌月の3月へ