*******************************************************************************************
  
天側点のある三成山と日本海の見える観音山
                                         2009年9月6日(日)
                                                    
宍粟方面はかなりの被害を被っているようで登山口までの状況がわかりません。山歩きは、もう少し様子を見てから
出かけたいと思います。前回、霧ヶ滝に行った時には播但自動車道「朝来インター」で下車し建屋を経由して琴引ト
ントンネルから国道9号に入りました。朝来では土砂崩れが見受けられましたが、その後は土砂崩れ等の箇所もなく
新温泉町に着きました。霧ヶ滝も新たに崩れている所はありませんでした。そこで、今回も新温泉町方面の山と滝め
ぐりの旅に出かけました。6日、午前6時30分頃に自宅を出発、道路は前回と同じ、湯村温泉から七釜温泉方面に
入り浜坂手前の七釜口を左折して後山集落の終点で下車、ここから三成山に登ります。             
詳しくは、三成山 のホームページをご覧ください。                            
                                                    
午後からは日本海が眼下に見える観音山に登りました。観音山を下山した所に浜坂温泉保養荘があり今日はここに泊
まることにしています。詳しくは、観音山(但馬) のホームページをご覧ください。             

           三成山山頂にて昼食                       観音山山頂(後方は日本海)
  
  
*******************************************************************************************
  
猿壷の滝・桂の滝と名水「霧ヶ滝」
                                         2009年9月7日(月)
                                                    
7日、5時30分浜坂温泉保養荘を出発、名水「霧ヶ滝」に向う。前回、名勝「霧ヶ滝」を見ての帰りに肥前畑まで
行ったが、その先は地道で落石があるとのことで断念して帰ったが今日は朝からやる気満々でやってきました。しか
し、この先、落石等で通り抜けできませんとの案内板もあり不安を抱えたままで地面の凹みでタイヤをはめないよう
落石を除けながらの徐行運転です。詳しくは、名水「霧ヶ滝」 のホームページをご覧ください。       
                                                      
名水「霧ヶ滝」からは、猿壷の滝に向かいます。道路から5分程の滝ですが、構図が良いので人気の高い滝です。当
日も先客の車が5台あり、立派なカメラで三脚を立てての撮影をしていました。中にはモデルさんらしきも登場し光
を当てての本格的な撮影が始まりましたが私達はすぐに退散です。                      
詳しくは、猿壷の滝 のホームページをご覧ください。                           
                                                    
猿壷の滝からは上山高原の上山で昼食です。上山は登山口から5分程の高原の山です。                  
詳しくは、上山高原(上山) のホームページをご覧ください。                        
                                                    
上山で昼食の後、桂の滝に向かいます。この滝は前回行ったシワガラの滝の上流にある小又川渓谷にある滝です。道
中、トチの実がたくさん落ちており拾いながら歩きます。詳しくは、桂の滝 のホームページをご覧ください。  

猿壷の滝(徒歩約5分)
  

桂の滝(入口から約1時間)
  
  
*******************************************************************************************
  
城ヶ山と大野山
                                        2009年9月13日(日)
                                                    
先週、新温泉町「桂の滝」からの帰路、春来トンネル手前で「そば処てっぺん」の案内板を見かけましたが、一度、
寄ってみたい「そば屋」さんだったのです。この「そば屋」さんは、春来峠近くにあり国道9号の春来トンネルを通
ると、まったく行けません。旧国道の現在は県道561号を通ると行けるのです。今回の山歩きは、午前中に城ヶ山
に登り、下山して「そば処てっぺん」で昼食、午後は大野山に登り、ここに帰ってくるというコースにしました。 


               そば処てっぺん                                そばの花
  
詳しくは、城ヶ山と大野山 のホームページをご覧ください。                      
  
*******************************************************************************************
  
後山から吉滝へ
                                        2009年9月14日(月)
                                                    
今日は美方町役場(現在は香美町小代地域局)に駐車し、小代温泉(おじろん)方面に歩き山越えで吉滝キャンプ場に向
かいます。吉滝キャンプ場から後山へ登り、下山してから吉滝(滝の後に廻り込んで見れる滝)を鑑賞します。この後
は日本の棚田百選「うえ山」の棚田を観てから美方町役場に戻る周回コースです。結構、距離がありそうですが一足
早い秋の風情を感じとれたらと思います。詳しくは、後山(但馬) のホームページをご覧ください。      
                                                    
後山へのコースに滝は、吉滝だけかと思っていたら要の滝というのもありました。               
要の滝、吉滝は、要の滝 吉滝 のホームページをご覧ください。                     

上ノ山の棚田(日本の棚田百選)
  

吉滝(滝裏からも見れる)落差23m
  
  
*******************************************************************************************
  
名水街道を経て新田ふるさと村へ
                                        2009年9月20日(日)
                                                    
彼岸花が咲き始めましたので田園風景を求めて名水街道のある神崎郡神河町の新田ふるさと村を訪ねてみました。名
水は有料と無料がありましたが、もちろん無料の名水を汲んでまいりました。新田ふるさと村では、シルバーウイー
クの連休の日曜日でもあり大勢の人が訪れていましたが、名水の他に、そば所「千ヶ峰」と不動の滝にも寄ってきま
した。名水街道には、3つの名水があり詳しくは、南山の水越知ヶ峰天然水熊野神水 の各ホームペー
ジをご覧ください。                                           
新田ふるさと村にある不動の滝は、不動の滝 のホームページをご覧ください。               
新新田ふるさと村からの帰りに見かけた重箱石は、重箱石 のホームページをご覧ください。          
                                                    
帰路に立ち寄った名水は、笠形神水新・松か井の水 の各ホームページをご覧ください。        
                                                    
新田ふるさと村に行くまでに芙蓉の寺があったので芙蓉と酔芙蓉を見てきました。               
芙蓉の寺は、妙覚寺の芙蓉と酔芙蓉 のホームページをご覧ください。                  

                そば所千ヶ峰                                 そば畑
  
  
  
*******************************************************************************************
  
淡路・内田浜のキス釣り
                                        2009年9月22日(火)
                                                    
シルバーウイークで混雑が予想される中、娘夫婦と釣りに出かけました。釣場は淡路・内田の浜からのキス釣りです
(当日の潮は、中潮・満潮8:30、干潮13:55頃) 霧雨の中、淡路海峡大橋を渡り釣場(午前11時過ぎ)に着い
た頃には、幸運にも霧雨も止んで雨ガッパの心配もなくなりました。早速、釣り開始です。ピンギスは大きくなって
おり竿先のアタリも明確にわかるようになっていました。                          

          内田の浜でのキス釣り                     少し大きくなったピンギス
  
詳しくは、淡路・内田(キス釣) のホームページをご覧ください。                    
  
*******************************************************************************************
  
東条山田錦の里探訪ウォーク
                                        2009年9月27日(日)
                                                    
山田錦の酒米田の中を歩く「東条山田錦の里探訪ウォーク」に参加してきました。今回で3回目の参加になりますが
青空の下の酒米はたわわに実っていました。予定数250名のところ300名になったそうです。今年のコースは例
年と反対コースで「道の駅とうじょう」では「黒っこ姫まつり」と銘打って野菜等の物産店が催しされており買物の
レジには列ができるほどの盛況ぶりでした。私達は枝豆を買いたかったのですが列に並ばないとけないのでウォーク
が終わってから再訪のこととし探訪ウォークの列に戻りました。ここでの楽しみは帰着してからの抽選会があること
です。今年は何が当たるかな〜 詳しくは、東条山田錦の里探訪ウォーク のホームページをご覧ください。
                                                    
前日に基幹林道・笠形線(終点〜舟坂峠)をドライブした時に出会ったくるみ谷の名水は、くるみ谷の名水 のホー
ムページをご覧ください。                                        
                                                    
基幹林道笠形線は、基幹林道・笠形線(終点〜舟坂峠) のホームページをご覧ください。         
                                                    
国道427号沿いに設置されていたモニュメント「あまんじゃこの長石」は、あまんじゃこの長石 のホームペ
ージをご覧ください。                                          

           総勢約300名でスタート                      曼珠沙華と山田錦の酒米田を歩く
  
  
*******************************************************************************************
  
前月の8月へ  / 目次に戻る  / 翌月の10月へ