*******************************************************************************************
久しぶりのベラ釣行
2016年10月2日(日)
少しづつベラの当たりが戻りだしたので今日も青ベラ釣りに本荘人工島に向かいました。潮見表は10時頃が満潮な
ので朝の出だしはゆっくりめで8時頃に釣場に着きました。相変わらずルアーマンが多く日曜日とも相まって混雑し
釣場の確保が難しい状況です。ウロウロしながらなんとか足場の悪いテトラの釣場を確保しました。しばらく釣りも
せずに見ているとルアーマンは1人2人と姿が消えていき足場の良いテトラに移動です。そこへTさんが姿を見せル
アーを終えたとのことでの寄り道でした。釣況は潮止まりまでガシラしか当たらずその後はベラが釣れだしました。
青ベラの型が小ぶりで20pを越えていませんがガシラの型はすこしづつよくなってきました。
青ベラの姿造り
|
ガシラの煮付け
|
今日も青ベラの刺身とベラ塩焼き、ガシラの煮付けでビールが美味しかったことは言うまでもありません。それにし
ても10月だというのに朝から蒸し暑い一日でした。
詳しくは、本荘人工島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
パッとしないベラ釣行
2016年10月10日(月)
今日は体育の日の休日なので釣人が多いと思われ遅めの出勤にすると車の数はまばらでした。既にルアーマンがいな
くなったのでしょう。釣場ではTさんの車が見えたのでここに駐車。早速、釣り開始ですが当たりがありません。潮
が変わるとベラの当たりが出だしてもっと釣れるかと思いきや・・・当たりは途切れ・・・空白の時間ばかりが過ぎ
ていきました。車に戻り昼食と昼寝、これからや、と、午後の部に突入、勇んで釣場に戻りますが再び当たりが戻る
ことはありませんでした。
青ベラ(雄)
|
赤ベラ(雌)
|
夕食時に撫子とビールを飲みながら今日は何が悪かったのか反省しますが答えがないまま眠くなってしまいました。
詳しくは、本荘人工島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
秋田県へ紅葉の旅
2016年10月13日〜21日
赤水渓谷の紅葉を観ようと秋田県の森吉山に車を走らせました。赤水渓谷の紅葉は沢歩きが主体で一般的には兎滝ま
でを往復するといったコース、沢別れした桃洞渓谷の桃洞滝も有名で紅葉スポットになっています。
この赤水渓谷では一週間程前に遭難騒ぎがありテレビのニュースでも見ましたが7人無事下山とのこと。この7人は
桃洞渓谷、男滝、兎滝を巡る滝登りのようで大変なコースですが私達は兎滝への往復と桃洞渓谷の桃洞滝往復だけなの
で心配ないでしょう。
今回は赤水渓谷だけで帰るのはもったいないので森吉山、八幡平、秋田駒ヶ岳の紅葉巡りとし天気次第で行動できる
車中泊の気ままな紅葉の旅に出かけました。
紅葉
|
黄葉
|
10月13日 自宅〜米山SA
自宅を午前9時に出発、舞鶴若狭自動車道を経て北陸自動車道は新潟県の「米山SA」で車中泊です。
10月14日 米山SA〜森吉山登山口
「米山SA」で朝を向かえますが車中の気温は16℃で少し寒い。朝食後は北陸自動車道から日本海東北自動車道、
秋田自動車道を経て森吉山に向けて走ります。途中、道の駅「あつみ」、「鳥海」、「象潟」に寄り道、コンビ二で今
夜と明日の食料を仕入れ登山口となるブナ帯キャンプ場に到着し車中泊です。
10月15日 森吉山
ブナ帯キャンプ場の朝は寒く車中の気温は9℃でした。車中で朝食を済ませ森吉山に登ります。少し下からはゴンド
ラがあり山頂駅までのブナの紅葉が売りのようです。山頂駅まではブナの紅葉を眺めながらの登山でしたが、その後
は楽に山頂まで行けました。下山途中に登山ガイドをしているという女性に出会い今から行く赤水渓谷までの道中の
こと阿仁前田駅の日帰温泉や四季美館の情報を教えてくれました。という訳で下山後は阿仁前田駅の日帰温泉で汗を
流しサンクスで夕食後に野生鳥獣センターに向かいました。
森吉山の紅葉
|
10月16日 赤水渓谷・桃洞渓谷
前日、野生鳥獣センターに向かいましたが山の中に入ると暗くなりカーナビの指示で左に進むとクマゲラ保護センタ
ーに到着、ここで行き止まりです。車から降りて確認すると野生鳥獣センターまで0.8km あり赤水渓谷に行くには
ここの方が近い場所なのでここで車中泊としました。車中でも寒くなり羽毛フトンで温かくして寝ました。
朝は冷え込み車中では6℃まで下がっていました。湯を沸かし暖かいスープとパンで朝食を済ましTさんに貰ったス
パイク付ゴム長靴でスタートです。ここでは渓谷歩き、きのこ採り、三脚担いだカメラマンが三者三様で混在してい
ました。しばらく山の中を歩くと赤水渓谷と桃洞渓谷の分岐があり赤水渓谷に進みます。少し歩いて沢に入りますが
水深は浅く溶結凝灰岩の岩盤は全く滑りません。いよいよ紅葉のおでましです。朝日に照らされた紅葉は岩盤と渓流
とですばらしい光景が次々と現われてきました。所々に点在する甌穴に注意しながら進むと小滝やらが見えてきまし
た。兎滝まで行き復路の分岐から桃洞渓谷の紅葉を堪能し桃洞滝も見てきました。夜は四季美館で車中泊です。
赤水渓谷の紅葉の沢を歩く
|
詳しくは、赤水渓谷
のホームページをご覧ください。
10月17日 抱返り渓谷
四季美館で目覚めると車中の気温は9℃で寒い。今日は休養日で体を休め洗濯物はコインランドリーの予定です。し
かし一日中ゴロゴロしている訳にはいきません。紅葉の見頃にはまだ早いですが抱返り渓谷でも歩きに車を走らせま
した。紅葉期間中で駐車料金をとられましたがやはり紅葉にはまだ早く見頃は10月下旬頃でしょう。明日は八幡平
なので道中の玉川ダムのカリヨンの鐘展望台前で車中泊、夕食はコンビ二で買った弁当です。
詳しくは、抱返り渓谷
のホームページをご覧ください。
10月18日 八幡平
玉川ダムの朝の車中は18℃で暖かく夜は蒸し暑いくらいでした。のんびりとした朝を向かえラジオ体操をしてから
朝食です。7時にカリヨンの鐘が鳴りました。そして出発、八幡平アスピーテラインに入ると紅葉の絶景が続き錦絵
のようでした。第2駐車場に車を止め大沼から源太森までのハイキングです。八幡平山頂の展望台が完成しており登
ってきました。下山後は明日の秋田駒ヶ岳の八合目駐車場に向かいます。ここへの道中の紅葉もすばらしくカーブを
曲がる度に彩りが濃くなってきました。
八合目駐車場に着くと車は1台のみ、広い駐車場の片隅に車を止め車中で夕食、テレビの天気予報を見てから寝ます。
八幡平アスピーテラインから見た山の紅葉
|
10月19日 秋田駒ヶ岳
八合目駐車場での朝の車中は8℃で寒いですが快晴の天気です。暖かいコーンスープとパンで朝食を済まし秋田駒ヶ
岳の男岳をめざしてスタートします。男岳山頂からの展望はすばらしく八幡平、岩手山が見えました。この後、男女
岳、横岳、湯森山、笹森山を周回して戻ります。これで秋田の紅葉の旅の工程が終了します。下山後は近くの水沢温
泉で疲れを癒し、国道46号バイパスを経て今夜の寝床、道の駅「協和」に向かいます。
秋田駒ヶ岳の紅葉
|
詳しくは、秋田駒ヶ岳
のホームページをご覧ください。
10月20日 道の駅「協和」〜 有磯海SA
道の駅「協和」車中は11℃でした。今日は帰路となり終日ドライブです。秋田自動車道「協和」から高速道に入り
北陸自動車道は富山県「有磯海SA」で車中泊です。
10月21日 有磯海SA〜自宅
「有磯海SA」車中の気温は14℃ですが暖かく感じます。今日もサービスエリア巡りをしながらのドライブで自宅
には昼過ぎ無事に帰ることができました。
今回の紅葉の旅では日中と夜との温度差に対する備え、車中泊する場所での温度差も大きく寝床の毛布や羽毛ふとん
夏ふとん等を日替わりで用意したりと体調管理が大変でした。8泊9日の車中泊の旅でしたが北海道の旅やらで車中
泊慣れしていたおかげで風邪もひかずに普通に過ごすことができました。
*******************************************************************************************
落ちベラ釣行
2016年10月24日(月)
あんなに暑かった夏も今朝は寒いくらいでした。青ベラもよく釣れるようになったのではと2週間ぶりなので期待に
胸を膨らませ本荘人工島に出かけました。釣場では車も少なく空きがありいつもの場所近くにTさんの車が見えたの
で車を止めました。
青ベラの姿作り
|
メバルの煮付け
|
日中は晴れて暖かく暑いくらいでした。酒の肴は2週間ぶりの青ベラの刺身、メバルの煮付け、ウマズラハゲの塩焼
きでビールの美味いこと。東北の紅葉の旅では毎日が車中泊でコンビニメニューばかりだったので久しぶりのごちそ
うです。魚好きの撫子(妻)は、山昼(私)より食べかたが上手、骨しか残りません。
詳しくは、本荘人工島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
青ベラ釣行
2016年10月30日(日)
朝方は寒いくらいですが日中は過ごし易い気候になってきました。前回の釣行では釣った魚を触ると暖かく感じる程
で海ではまだ夏の魚が多いようです。そろそろ落ちベラのシーズンなので青ベラ10匹以上を目指して今日も本荘人
工島へ青ベラ釣行に出かけました。いつもどおり遅めの出発で釣場には8時過ぎに到着です。日曜日ともあって車が
ズラリと並んでいます。止める所がないくらいで青物狙いノマセの竿も林立しています。Tさんの車が見えたましが
少し先に車を止め人の少ない所で竿を出しました。
緑が綺麗な青ベラ
|
赤ベラ
|
詳しくは、本荘人工島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
前月の9月へ / 目次に戻る / 翌月の11月へ