*******************************************************************************************
  
4月なのに新雪の天児屋山
                                         2019年4月3日(水)
                                                    
前日来の寒波で北の山々は吹雪いたようなので霧氷が見られるかもと遅い出だしですがちくさ高原に向けて車を走ら
せました。4月になると県道72号は除雪されていますので峰越峠に車を止め三国平登山口からスタートです。積雪
は20p程度なのでズボ足で歩きました。新雪なので汚れはなくどこまでも真っ白が続きます。三国平から霧氷が現
われるはずですが全くありません。カラマツ辺りから小さな霧氷がありましたが物足りません。積雪は変わらず20
p程度で支障なくどんどん進むと天児屋山に着いてしまいました。山頂からの展望は良く雪で白くなった山々を見る
ことができました。                                           

天児屋山の山頂にて、後方の白い山は三室山
詳しくは、天児屋山 のホームページをご覧ください。                           
  
*******************************************************************************************
  
ミツマタ咲く船越山
                                         2019年4月5日(金)
                                                    
ミツマタが咲いている頃なので佐用ハイキング本にある佐用町の船越山に行ってきました。芦谷口から入り山崎高校
の演習林ハウスからスタートです。長い林道歩きですが群生するミツマタが疲れを癒してくれました。林道終点から
尾根道を経て船越山に到着です。北東方面に展望があり日名倉山、後山、三室山、植松山を見ることができました。
ここで昼食を済ませ往路を下山です。帰路に寄り道、今が満開という佐用町の光福寺の大イトザクラを見物してきま
した。                                                 

林道沿いに咲き乱れるミツマタの群生

青空に映える光福寺の大イトザクラ
詳しくは、船越山光福寺の大イトザクラ の各ホームページをご覧ください。             
  
*******************************************************************************************
  
たけべの森公園の桜
                                        2019年4月12日(金)
                                                    
各地から桜満開の便りを見聞きします。そんな中で今回は岡山県のたけべの森公園の花見に出かけました。ここでは
藤右衛門桜のヤエベニシダレの小径は桜のトンネルとなり見事だとのことです。中国自動車道「勝央JCT」から「勝央
IC」を出て一般道を走り「たけべの森公園」に到着です。想定していたとおり見応えのあるシダレ桜のトンネルでし
た。                                                  

ヤエベニシダレの桜のトンネルを歩く
詳しくは、たけべの森公園の桜 のホームページをご覧ください。                    
  
*******************************************************************************************
  
佐用ハイキングの行者山へ
                                        2019年4月13日(土)
                                                    
朝から真っ青な空なので出かけるしかありません。今日は山頂からの展望が良さそうな作用ハイキング本の行者山に
行ってきました。中国自動車道「佐用インター」から平福方面へ、登山口の井ノ久保集落から見えた行者山は手強そ
うな鋭鋒でした。案内板のある辺りに駐車しスタートです。峠までは楽な林道歩きでしたが尾根道に入ると急坂にな
り岩峰近くになるとさらに傾斜がきつくなりました。岩峰で一休みし行者山に向かいます。行者山・岩窟の分岐からは
先に岩窟を見ておこうと進みますが道はわからず落葉で足を滑らしながら赤テープを追っていくと岩窟が見えたので
ほっと一安心です。岩窟を見学の後は元の分岐に戻り行者山の山頂を目指しますが鋭鋒のため岩場を這いながらよじ
登りやっと山頂に到着です。山頂には祠が祀られていて平坦な居場所もあり木々越しですが展望は抜群でした。利神
城の桜や大撫山の展望台が見えました。その他の山々もよく見えここでのんびりと昼食です。下山は往路をピストン
ですが急坂の落葉は滑り易く慎重に時間をかけて下山しました。距離も短く手軽な山と思っていましたがロープ場あ
りの気の抜けない山でした。ヤマザクラやコバノミツバツツジの花見もできて楽しい山歩きとなりました。    

道中の岩峰にて
詳しくは、行者山 のホームページをご覧ください。                            
  
*******************************************************************************************
  
久しぶりの釣行
                                        2019年4月16日(火)
                                                    
2月・3月は何も釣れないので釣行を控えていましたが花見カレイのシーズンなのでいつもの本荘人工島に出かけま
した。釣場に着くと釣人の姿が少ないので何も釣れないのだろうと思います。ちょうど潮止まりなので遠投しました
が何の当たりもありません。潮が動きだした時に小当たりでセイゴ(36.8p)が釣れました。その後すぐに大きな当た
りがありキビレ(37.5p)が釣れました。さらに潮が早くなると錘が流され何も釣れなくなるいつものパターンです。
カレイは釣れませんでしたがセイゴ・キビレの当たりを捕らえて釣ることができたので良しとしましょう。    

目の前の水面に浮かんできた大きなボラ
詳しくは、本荘人工島 のホームページをご覧ください。                         
  
*******************************************************************************************
  
イワウチワ咲く伯州山
                                        2019年4月22日(月)
                                                    
イワウチワが咲いている頃なので岡山県鏡野町の伯州山に出かけました。何年も前から計画していて行けなかったが
今回は都合よく行くことができたのです。雪の多い地域で残雪もありますが登山道には雪もなく新尾根コースでは伯
州山荘手前までイワウチワが咲いていました。これも綺麗あれも綺麗と写真を撮りながらなのでなかなか進みません
がイワウチワを堪能することができました。伯州山からの展望は大山が見えるはずでしたが残念ながら霞んで見えま
せん。山頂で昼食の後は滝谷コースで下山です。滝谷コースはイワウチワがほとんどなくたまに見るぐらいでした。
下山後は西粟倉村に戻り「西粟倉村おおがや芝桜公園」に寄ってシバザクラを観てから帰路につきました。    

イワウチワ
詳しくは、伯州山西粟倉村おおがや芝桜公園 の各ホームページをご覧ください。          
  
*******************************************************************************************
  
前月の3月へ  / 目次に戻る  / 翌月の5月へ