*******************************************************************************************
今期初のキス釣りは苦戦、散々でした
2023年6月1日(木)
昨日コロナワクチン接種、朝から腕の痛みと腫れが残り何となく体がだるいですが熱はなさそうです。6月になったの
でキスのご機嫌伺いに出かけました。今期を占う最初のキス釣りとなりますが昨年も良くなかったのでどうなること
やらです!沖ではタコ釣りの船がいっぱい出ています。目の前の海では投げる所がないくらいタコ壺やカゴ漁のブイ
があちこちに浮いてチョイ投げや斜め投げしかできません。すぐにピンギスが釣れましたがリリースです。エサ取り
のテカミやトラギスばかりでキスが釣れません。何度も何度も投げ返し小型のキスが4匹、テンコチ1匹、ピンギス
5匹リリースという寂しい釣果に終わりました。次回もキス釣りに行こうという気力を失くした釣行でした。
イトヒキハゼ 通称「テカミ」 がよく釣れた
|
エサ取りのマトウトラギス
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
自宅のニッコウキスゲが咲きました
2023年6月4日(日)
5日程前から自宅のニッコウキスゲが咲き続けています。一日花なので毎日、花数が違います。蕾の数も残り少なく
あと4〜5日で終わりのようです。今朝が一番良く咲いていたので写真に撮りました。ニッコウキスゲは7年前に東
北の森吉山の木道で拾った5粒の黒い種、育たないと思って植えたのが発芽し毎年少しづつ増やしています。咲いて
も種が付かないのがほとんどですが種が出来ると高確率で発芽します。今は花の咲かない小株も含め30株程になりま
した。大株になる数年後にはニッコウキスゲの群生が見られれることを願っています。
一日花ですが良く咲いてくれたニッコウキスゲ
|
*******************************************************************************************
青ベラの姿造りで一杯やりました
2023年6月5日(月)
薄曇りで暑くなさそうなので青ベラ釣りに出かけました。釣り開始時は潮が動かずアタリもなく釣れる気配がしまし
せん。目の前にはタコ漁の船がタコ壺を巻き上げていますがタコは入っていないようです。釣場では何の変化がない
まま時間だけがが過ぎていきます。10時過ぎになると潮が動き始めいきなり磯竿にベラのアタリが出ました。合わせ
るとズッシリと重く手応え充分です。水面に現れたのは大きな青ベラでした。その後は入れ食い状態が続き青ベラと
赤ベラ、クジメが釣れましたが長くは続かずだんだん釣れなくなり昼前に竿を納めます。潮の動きにより魚が食う時
と食わない時の差が明確にわかる釣行でした。今日は暑くないと思っていましたが車に戻ると30℃でした。日焼けし
疲れたので夕食は青ベラの姿造りとクジメの煮付けで一杯やりました。
青ベラの姿造り
|
クジメの煮炊き
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
赤ベラが多くなってきました
2023年6月10日(土)
朝から曇り空、暑くないので毎度の青ベラ釣りに出かけました。土曜日ということもあってルアーマンが多いです。
空いている所に入り釣り座を確保。釣り開始からすぐにアタリがあり赤ベラが釣れました。その後もパラパラと赤ベ
ラ混じりに青ベラとアブシンが釣れました。そのうち竿を持っていく程のアタリがあり合わせると充分な手応え、青
ベラのデカイのが釣れたと思いきや途中からの引きと重さが全然違います。何回かテトラに潜られながらも浮いてき
たのはコブダイ(30p)でした。ハリス2号で切れてもよい気でテトラにズリ上げるとおとなしくしていたので確保しま
した。せっかく釣れたので写真だけ撮ってお帰りを願いました。それからはアタリがなくなりお昼を待たずに終了で
す。青ベラは1匹しか釣れず赤ベラは子持ちでした。夜は赤ベラの塩焼きとアブシンの煮炊きをいただきました。
コブダイ(30p)はリリース
|
赤ベラの塩焼き
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
青ベラが釣れません
2023年6月13日(火)
前回のエサが冷蔵後に入れてあったので残りエサで青ベラ釣りに出かけました。釣人は赤灯台方面だけでルアーマン
もあまりいません。釣り開始から全くアタリなく暇な時間だけが過ぎていきます。潮の動きはあるものの汚い潮が流
れてきました。前回もそうでしだがこんな時は釣れないのです。10時過ぎから赤ベラがボツボツ釣れだしホンベラと
アブシンが釣れた後、大きなアタリでコブダイ若魚が釣れました。コブダイが釣れると終わりの合図なので竿を納め
ました。磯竿で青ベラのアタリを楽しみにしてたのに青ベラが釣れず物足りない釣行でした。今日は長潮のせいかも
わかりませんが魚の活性が良くありませんでした。
今日の不思議は体長3p程のサッパにベラ仕掛け針(17o)が貫通していたこと!
|
赤ベラが元気よく
|
ホンベラはベラが釣れない時によく釣れる
|
赤灯台の大型クレーン船が沖に出ていった
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
白菅山に通じる道路沿いはジギタリスだらけ
2023年6月17日(土)
この時期の山に咲いている花はヤマボウシぐらい、しかし香美町村岡区和佐父から白菅山に行く町道沿いはジギタリ
スがいっぱい咲いていました。自然の花ではなく外来種、人の手で栽培されたものが野外で自生しているようです。
見た目は艶やかで行き交う人の目を惹きつけます。和佐父峠手前の登山口に車を止め白菅山に登ります。今日は晴れ
て暑くなるとのことでしたがブナ林の尾根道はブナ葉等に覆われ森林浴というか涼しいくらいで快適でした。白菅西
展望台からは但馬大仏の五重塔等の建物が眼下に見え、白菅東展望台は氷ノ山等の山々が見えヤマボウシも咲いてい
ました。下山後は道中で人慣れした鹿に遭遇、更にサナの滝を見学、旧小城集落に近づくとジギタリスの群生地でし
た。三川林道ではササユリ、ウツギを見つけ帰りは三川林道起点から日高方面の稲葉におりました。稲葉への林道は
ぬかるみや石ガラガラ道の悪路で車体の下やタイヤがドロドロになってしまいました。以前よりかなり荒れており二
度と通りたくない林道です。今日は梅雨の合間の晴天で涼しいブナの尾根歩きと展望、ヤマボウシやジギタリス等の
花を堪能できた山旅でした。ちなみにジギタリスは観賞用でもあるが毒を持つため取り扱いは注意が必要。また、鹿
も食べないので全国の野山で自生しているとのこと。
登山口周辺の道路沿いにジギタリス
|
白菅山へはブナ林で涼しい稜線歩きでした
|
白菅西展望台から眼下に但馬大仏の建物が見え(アップ)
|
白菅東展望台からは正面に氷ノ山が見えました
|
山頂周辺ではヤマボウシがあちこちに(この花は少しピンクが混じる)
|
下山後は更に上に向かう町道沿いでジギタリス
|
旧小城集落に近づくとジギタリスの群生地
|
カメラを向けても知らん顔、ワラビを食べだし緊張感のない鹿でした
|
鹿に遭遇、一度はこちらを見ていつもはすぐに逃げるのですが・・・・
|
サナの滝に寄り道(落差10m程)
|
帰路の三川林道ではササユリや
|
ウツギを見て帰りました
|
*******************************************************************************************
18p級キス4匹ですがアタリは楽しめました
2023年6月23日(金)
朝から曇り空なので釣り日和です。ベラは冷凍庫に在庫があるので今回はキス釣りにしました。しかしキスは前回散
々な目に遭って懲りているのですが状況が変わっているかもと返り討ち覚悟で出かけました。釣り開始からピンギス
が釣れたもののエサ取りのテカミやトラギスの攻撃が多くエサがボロボロです。嫌になる頃にキスらしい明確なアタ
リで18pキスが釣れました。ピンギスばかりでしたので18pのキスは大きく見えました。その後も18p級のキスが3
匹釣れましたが群れが小さいのかアタリがなくなり終了としました。幸運にも群れに遭遇すれば釣れるが不幸にも群
れに当たらなければピンギスばかりという状況でした。釣り開始時に釣れたピンギスはリリースしましたが持ち帰り
の魚がないので次からはピンギスもクーラーに入れました。今夜はキスの塩焼きとピンギスのフライです。
キス(19p)
|
エサ取りのテカミ(イトヒキハゼ)
|
エサ取りのトラギス(マトウトラギス)
|
エサ取りのマイクロチャリコ(6.5p)
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
久々の肘たたきは28pの大ギス
2023年6月26日(月)
前回のキスは子持ちで群れの数はすくないもののやっと乗っ込みキスが釣れだしました。今日は午後から雨予報なの
で午前中で18p以上キスを10匹目標に出かけました。しかし釣場に着くとポツポツと雨が降り出し天気予報はハズレ
です。雨は大したことはないのですが濡れてしまうのでカッパ着用で釣場写真も撮らずに釣り開始です。釣れるのは
ピンギスばかりで今回もフライ用にとリリースせずに持ち帰ることにしました。そのうちゴンゴンと20p級のキスが
釣れました。続いて同じ場所に投入するとアタリがあり同様サイズのキスが釣れました。その後は釣れなくなりピン
ギス混じりに19pと20pを追加しました。11時を過ぎるとピンギスも釣れなくなり引き釣りを止めていると竿先を引
き込む突然の大アタリ、精一杯送り込み少ししてから合わせるとズッシリとした手応え、何度かの締め込みのあと水
面に現れたのは大きなキスでした。ハリス2号なので切れることはないと思うがスッポ抜けがあるので緩めることな
くテトラの上まで持ってあがりました。メジーで測ると28p、本荘人口島での記録は27pなので記録更新です。ちな
みに過去の記録は対馬釣行で29pを2回(4回釣行)尺ギスはまだ釣ったことがありません。肘たたきキスの写真を撮っ
たりしていると、いつのまにか雨もあがりお昼になったので終了としました。今日は小雨で空も海も暗いのでアナゴ
・ヨロイメバル・イイダコといつも釣れないような外道が釣れたりしました。
キス(28p)
|
キス釣りでアナゴを釣ったのは初めて
|
この釣場でヨロイメバルは初めて(メバルと名が付いていますがガシラです)
|
イイダコはキス釣りでもよく釣れる この後リリース
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
暑過ぎでピンギスの返り討ちに
2023年6月29日(木)
抱卵した乗っ込みキスを求めて今日もキス釣りに出かけました。釣場に着くと釣人は少ないが日差しがあり暑そう。
釣り開始からいつものようにピンギスから始まるが良型キスのアタリがありません。時間ばかりが過ぎ増々暑くなり
嫌になってきました。引き釣りに疲れてきたので置き竿にしておいた竿にアタリです。合わせるとまずまずの重さで
上がってきたのはカレイ(27p)でした。その後、竿を引き込む大アタリがあり合わせましたが針がかりしませんでし
た。11時を過ぎ暑さも限界となり竿を納めました。結局、良型キスは釣れずピンギスばかりの釣行で疲れました。今
後の釣行は暑さとの闘いなので早朝だけの釣行が良さそうですが早起きは苦手なので暑さに慣れるしかなさそうです
カレイはまだいました(27p)
|
ミニカレイも釣れました(9p)
|
テカミ(イトヒキハゼ)が多すぎます
|
トラギス(マトウトラギス)も多い
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
前月5月へ / 目次に戻る / 翌月の7月へ