*******************************************************************************************
花見ガレイは32pが一匹
2024年4月5日(金)
桜の花も咲き始め春本番といった陽気に誘われ花見ガレイ釣りに出かけました。釣人は相変わらず少なくワカメ採り
も終盤のようです。本荘人口島の花見ガレイはワカメの藻場に着いたエサを食べていると思われるのでテトラ周辺の
足元を攻めてみます。投げ竿のセットを完了、竿先きを見つめますがアタリはありません。しびれを切らし竿を上げ
ていくと一本の竿に重みと魚の手応えあり、大した抵抗もなく上がってきたのは中型のカレイ(32.0p)でした。簡単
にカレイが釣れてしまい拍子抜けです。一匹釣れたので余裕の気分で肩の力が抜けました。さらに釣れるかもと思わ
れましたがフグやヒトデばかりで10時のお茶休憩、11時を過ぎてもアタリはなく最後の竿上げでクジメが釣れた程度
で釣り終了となりました。
カレイ(32.0p)
|
ヒトデが多く重いので体力を消耗します
|
ナマコはよく釣れ(引っ掛かり)ます
|
今日も仲良し兄弟?(姉妹?)がいました
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
クジメ釣りにチャレンジ
2024年4月13日(土)
前回、カレイ釣りでクジメが釣れたので今回はクジメ釣りにチャレンジです。クジメはテトラ周りの藻場に隠れてい
るようなのでその辺りを探ってみます。簡単に釣れると思っていたのですが個体数が少ないのか全くアタリがありま
せん。ようやく小さなクジメが釣れました。今度は錘を軽くし根がかり覚悟で果敢に攻め続けます。根がかりでハリ
ス切れもありますが何匹か釣れ続きました。しかしアタリがパタリと止まり釣れなくなったままお昼になり釣り終了
です。昼前は夏日のように暑く日焼けする程でした。今夜はクジメの煮炊きで一杯やります。
20p程のクジメ(穴釣りで痩せてた体も見違えるように肥えています)
|
ナマコもよく釣れ(引っ掛かり)ます、海の底はナマコだらけのようです
|
近くではトサカを立てたハッカチョウの鳴き声が響きます
|
何事かとイソヒヨドリが縄張りを見張っています
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
安曇野の桜の昇り龍、花見登山は光城山へ
2024年4月20日(土)
地元の長野県安曇野では麓から山頂にかけて桜が咲いていく様を「昇り龍」と称し春の風物詩となっています。山名
は光城山(ひかるじょうやま)と言い今が見頃で天気も良さそう、花見登山ということで車を走らせました。
4月19日(金)
午前8時過ぎ自宅を出発、車は名神道(京都東〜大津SA)で少し渋滞しましたがSA巡りをしながら長野道を経て安曇野IC
で高速道を降りました。すぐに一般道から光城山の桜の回廊、昇り龍が見えました。気分は高揚、取りあえず登山口
の駐車場に行きます。16時前なのに駐車中の車は多く空いている所に車を止めました。その後も車は出たり入ったり
で駐車場の車は減りません。今から登るという登山者に聞くと夜桜のライトアップ、夜景も綺麗だとのことでした。
そんな訳で車の多い理由が分かりました。ここにはトイレもあるのでここで車中泊としました。
前日、道中から見えた光城山の昇り龍
|
4月20日(土)
朝、5時過ぎには目が覚めていましたがダラダラとしている間に駐車場は満車となっていました。その後も次々と車は
入ってきますが満車なのですぐに出て行きました。お茶を沸かし車中で朝食を済ませてから出発です。天気も上々、
登山口は残る桜もありましたがほとんどが散り頃の桜でした。急な登り階段道が続きます。五合目辺りの桜はまだ綺
麗です。時々、木々の合間から北アルプスの雪山が見えます。そうこうしている間に山頂が近づいたのか満開の桜が
迎えてくれるようになりました。北アルプスが見える展望場で他の登山者と槍ヶ岳の穂先が見えるとか山談義で盛り
上がりました。長峰山まで足を延ばすと良いとのことでしたが私達は途中の林道から北回りコースで下山です。分岐
では邪魔な木々がなく北アルプスがすっきりと見えました。下山は草花を見ながらつづら折れ道を経て登山口の駐車
場に到着です。駐車場では相変わらず満車状態で盛況でした。車中でお茶にし休憩、まだ10時過ぎ、途中で車中泊せ
ずに帰れそうです。帰りもSA巡りをしながら17時前には帰宅できました。今回の山旅は山頂の桜と北アルプスの雪山
を見られて満足度は「非常に良い」でした。
山頂に近づくと満開の桜が迎えてくれました
|
満開の桜の傍から北アルプスの山々が見えます
|
山頂は花見登山者で賑わっていました
|
*******************************************************************************************
藻場に潜むクジメ釣り
2024年4月25日(木)
前回、クジメ釣りにチャレンジしましたが思ったようには釣れませんでした。藻場にいることはわかりましたがエサ
がワカメのちぎれ藻に隠れてアピールできていないようです。今回は藻場手前に仕掛けを入れる作戦に切り替えまし
た。朝方にパタパタと釣れましたが陽が当たるようになってからは全くアタリなく辛抱の釣りでした。巣穴近くにエ
サが寄るよう10匹目標にあちこち探り続け昼前に少し追加しただけで腰が痛くなり釣り終了としました。潮の流れも
あり釣れそうでしたが思った程は釣れませんでした。今日は熱くて日焼けする程で夜はクジメの煮炊きで一杯やって
疲れを癒します。
クジメは赤褐色のクジメや
|
茶色で斑点のあるクジメがいました
|
まん丸に膨れたヒガンフグの子供
|
まったりと堰堤上でくつろぐネコ達
|
釣果等は、本荘人口島
のホームページをご覧ください。
*******************************************************************************************
前月の3月へ / 目次に戻る / 翌月の5月へ