**************************************************************************
  
最強寒波が来る前に穴釣り釣行
                                         2025年2月3日(月)

明日から一週間程、最強寒波が居座るとの予報。何も釣れないこの時期、水温が下がるとさらに釣れなくなり連続ボ ウズということになりそうです。今日午前中は曇りですが穏やかで風もないので遅い出だしですが穴釣りに出かけま した。釣場に着いてしばらくすると警察車両がやってきて賑やかになりました。18年前の女児殺害事件の刃物の再捜 索のようです。 1月21日にも捜索していましたが発見は難しいでしょう。気が散りましたが穴釣りに集中します。穏 やかで釣り易いのですがアタリは全くありません。一息入れて釣り再開、今までにない深い穴に仕掛けを送り込むと アタリです。リールを巻くと急な締め込みで竿先が穴に突っ込みます。強引に巻いて魚を浮かせ暴れる魚を付けたま まテトラを駆け上がり無事取り込めました。ガシラではなく良型のタケノコメバルでした。気を良くし辺りを探りま すが小型ガシラを1匹追加しただけでお昼になり釣り終了です。夜はタケノコメバルの煮炊きで一杯やれそうです。


警察車両がやってきて賑やかになりました(10:00)

今日はテトラ辺りを重点的に捜索しているようです(10:30)

前回(2025.1.21)は海中を探していたのでしょうか!

2018.6.16にも小3女児殺害で岡山県警による刃物の捜索が行われていました

気が散りましたが穴釣りに集中、珍しく良型のタケノコメバル(28p)が釣れました

追記:夜はタケノコメバルの煮炊きで一杯やりました
釣果等は、本荘人口島 のホームページをご覧ください。                         
  
**************************************************************************
  
穴釣りは小ガシラが少しだけ
                                        2025年2月15日(土)

来週も再び寒波予報、今日は暖かそうなので懲りずに穴釣りに出かけました。朝は自宅で朝食しあちこち寄り道し釣 場には9時30分に到着です。今はハマチも釣れないので釣人は少なくワカメ採りの方が多いようです。早速、穴釣り開 始です。しかしな〜んもアタリがありません。いつものことで慣れていますので辛抱強くあちこちの穴を探り続けま す。30分してコーヒータイムです。車中でエネルギー補給し穴釣り再開です。竿先のアタリで取り込んだのは小ガシ ラでした。その後はミニガシラを含め小ガシラを数匹釣り上げましたが満足するような釣果は得られないままお昼で 釣り終了としました。近くで泳いでいたカンムリカイツブリがガシラをゲット、魚が少ないこの時期にさすがはプロ 、お見事と思わず拍手してしまいました。                                 


ガシラをゲット(毎年この季節に姿を現すカンムリカイツブリ)

釣人の私はリリースサイズのミニガシラばかりでウンザリ
釣果等は、本荘人口島 のホームページをご覧ください。                         
  
**************************************************************************
  
前月の1月へ  / 目次に戻る  / 翌月の3月へ