雨石山(611m )
                                       2021年4月11日(日)晴れ
                                                   
駐車地7:35→ 滝めぐり7:40〜8:10→ 雨石山9:40→ 小野峠10:20〜10:30→ 小倉11:10→ 駐車地11:45    
山の地図(PDF版)目次へブログへ
桜が散ったのでヒカゲツツジ見物に出かけた。篠山市の県道173号を北上、小原集落から毘沙門橋を渡るとすぐだ。 

県道173号からは目印がないが見当をつけて右折する
  

毘沙門橋を渡る
  

案内板のある広場に着いた
  
案内板
剥げて見えにくい案内板 * 写真クリックで拡大
  
とりあえず林道の奥へ
  

すぐに一の滝が見えたが水量が少ない
  

二の滝も同じようなもの
  

  


三の滝も水量がないので見栄えがしない
  

ミズゴケ
  

一の滝に戻り毘沙門洞へ
  

急な坂道を登ると辺りはツバキがいっぱい咲いていた
  

  


毘沙門洞
  

薄暗い中を覗くと何か祀られていた
  

毘沙門洞を後にし高度を上げるとコバノミツバツツジが見られるようになった
  

ここは丸山というピーク
  

雨石山の標識に従い進む
  

  


少し岩場になった
  

鉄塔のある階段を登り
  

振り返ると八ヶ尾山が見えた
  

尾根道ではヒカゲツツジ
  

がちらほらと見えてきた
  

今が満開のヒカゲツツジ
  

  


ヒカゲツツジのトンネルにて
  

ヒカゲツツジとコバノミツバツツジ
  
案内板
岩尾峰の松 * 写真クリックで拡大
  

岩尾峰からの展望
  

  


縦走コースの櫃ヶ嶽が見えていた
  

岩場を乗り越え
  

雨石山へ
  

シハイスミレ
  

雨石山に着いたが展望もなく素通り
  

  


雨石山からは少し不明瞭だが
  

テープ等に従い下る
  

小野峠からは小倉に下山
  

谷筋を下ると広い道に出た
  

道は雨水で大きくえぐられていた
  

見上げるとキブシが
  

一部、倒木もあるが支障はない
  

  


冬眠から目覚めたばかりのカエルを見つけた
  

獣除け扉を出る
  

田園地帯に出た
  

歩いてきた山並みが見えた
  

峠に向かうと再び獣除け扉
  

峠を越える
  

案内板のある広場に戻ってきた