飯縄山(1917.3m)
                                         2023年8月6(日)曇り
                                                    
登山口5:30→ 駒つなぎの場6:50〜7:00→ 南峰8:30→ 飯縄山8:40〜8:50→ 駒つなぎの場9:50→ 登山口10:50
山の地図(PDF版)目次へブログへ 家にいても暑いので手軽に登れて高山植物が咲いているという長野市で人気の山、飯縄山に登ろうと車を走らせた。

一の鳥居駐車場(前日)車中泊
  

登山口に到着(当日)
  

登山口からスタート
  

すぐに南登山口
  

  


一合目の第一 不動明王、ここから石仏めぐり
  

第四 普賢菩薩
  

第五 地蔵菩薩
  

階段道
  

第六 弥勒菩薩
  

  


三合目 第七 薬師如来
  

第八 観世音菩薩
  

第九 勢至菩薩
  

四合目 第十 阿弥陀如来
  

コガクウツギ
  

馬頭観音
  

カタツムリ
  

ツリガネニンジン
  

  


駒つなぎの場で一息入れる
  

駒つなぎの場 第十一 阿閃如来
  

水場
  

第十二 大日如来
  

追い越されたトレランがもう下っていった
  

  


富士見の水場
  

オオバギボウシ
  

岩場は歩きにくい
  

天狗の硯岩
  

ハクサンフウロ ここから花めぐり
  

シモツケソウ
  

地面には蟻の巣がいっぱい
  

  


マルバダケブキ
  

ハギ
  

ツリガネニンジンが鈴なりに咲いていた
  

ヤマハハコ
  

この辺りは8分咲きのシモツケソウ
  

  


ツリガネニンジンは多い
  

9分咲きのシモツケソウ
  

  


アザミ
  

タカネナデシコは終盤
  

マツムシソウ
  

ここにも鳥居
  

鳥居前のヤナギラン
  

  


南峰到着 飯縄神社には寄らず
  

南峰は九合目
  

南峰の地蔵
  

南峰から10分程で飯縄山
  

飯縄山
  

  

展望
山頂の方位盤 * 写真クリックで拡大
  

山頂にもヤナギランが見られた
  

コガクウツギは道中のあちこちで見かけた
  

登山口に下山
  

車に寄ってたかるウシアブ