水坂峠の登山口前に路肩駐車、○内は登山口標識 |
登山口にあった標識 |
登山口からスタート |
すぐに鉄塔(No.66)に出た |
鉄塔(No.66)からは武奈ヶ嶽が見えた |
登山道では黄色のリボンが案内してくれる |
黄色のリボンは中央分水嶺高島トレイル |
風が強かったのか木の実が落ちていた |
未熟なミズナラのドングリも落ちていた |
滑り易い急坂ではロープ場も |
急坂を登り切ると486ピーク |
486ピークから少し進むと今日初のナツエビネに出会えた |
ナツエビネは今が見頃の9分咲きでほぼ満開状態、 |
先端まで咲くと下部の花が茶色に変色し醜くなる |
ナツエビネは登山道沿いに |
木の根元で咲いているのが多く |
一ヶ所に集中しているわけでもなく |
少し歩いた場所で見つけるといった感じだった |
ナツエビネのアップ |
さらにアップで見るナツエビネ |
通せんぼの木 |
山頂への登りに入る |
桜峠分岐から山頂へ |
桜峠分岐の案内板 |
二の谷山の山頂は展望なし |
二等三角点「杉山村」 |
綺麗なスギゴケ |
611ピークに向かう |
611ピークに着いたがガスって展望は得られなかった |
611ピークの水たまりは干上っていた |
ヤマジノホトトギス |
往路を下山、滑り易い |
下山中、新たに見つけたナツエビネ |
先端部を残し9部咲きなのであと |
2〜3日で見頃は終了するだろう |
ロープ場を慎重に下る |
鉄塔(No..66)まで下ってきた |
近くではダンドポロギクの綿毛が飛び交っていた |
地面を見ると蟻地獄の巣があちこちに |
水坂峠登山口に降りてきた |