小野アルプス(東コース)
                                      2008年4月20日(日)晴れ
                                                    
ゆぴか 8:35→ 高山展望広場8:50→ 前山(電波塔)9:20→ 愛宕山9:35→ 安場山9:50〜10:00→ 東コース登
山口10:25                                              
                    山の地図(PDF版) / 目次へ           (中コースへ続く)
小野アルプスハイキングマップが刷新され、入手したので縦走することにした。惣山周辺は何度か訪れているが縦走
は初めてであり往復はとてもできないので撫子の車を惣山近くの簡易トイレ横の空地にデポしておいた。今の時期は
コバノミツバツツジとヤマブキが見頃だろうとマップの出発点である白雲谷温泉ゆぴかにやってきた。      

ゆぴか駐車場に到着
  

登山口近くの白雲谷温泉ゆぴか
  

登山口は高山散策道から入る
  

右のリフレッシュコースを行く
左がパノラマコース     

バーゴラのある展望広場   
ここが高山山頂でもあるらしい

案内板の後には黍田積石塚古墳が
あった            

ここから小野アルプス縦走路となる
  

広い舗装道路に出た。ここはNTTの
電波塔への専用道路のようだ    

NTTドコモ関西白沢無線中継所の
大きな電波塔          

縦走路は桜の木の間を行く

次の山、愛宕山が見えた

コバノミツバツツジの中を行く縦走路
縦走路では、コバノミツバツツジが満開を過ぎていたが、まだ、ちらほらと咲いていた。小野アルプスは10山程の
低い山を登り下りするコースであるが距離が相当あるので初めてならきついコースであろう。最終の予定時間もない
ので、のんびりとコースを楽しみながら歩いて行くことにする。                       
                                                    

  


縦走路のコバノミツバツツジ
  

山頂を指し示すような石があった
公共と書いてあるようだが   

近くの木に愛宕山と小さなテープが
あった             

名は不明だが白い花が咲いていた
  

次の山、安場山を目指す
  

縦走路は色んな花が咲いていた
  

あざやかなコバノミツバツツジ
  

安場山(三角点はなかった)
  

あさぎり山道への分岐
  

分岐の案内板
  

小野アルプスで唯一の橋、水はない
  

縦走路から見た総山とアンテナ山
  

道路に出た。これで東コースは終了
  

案内板
  

次の中コース方面に向うアザメ峠